当店のデータ消去方法について
■当店ではソフトウェアによる論理消去と物理破壊が可能です!
当店では専用のデータ消去機器にて完全にデータを消去し、復元できない形に致します。
消去方法は米国国防省規格(NSA)にて行います。
米国国防省が採用している消去方法(複数パターンの3回上書き)なので、
限りなく安全なレベルと言えるでしょう。
読込不可、故障したHDDに関しては、
専用の物理破壊マシン(日東造機のCRUSHBOX)を使用してHDDに穴を開け、
スクラップ(金属の再利用)として回収致します。
パソコンが壊れていてもデータ消去は問題なし!
まず基本的な知識として、パソコンの中にハードディスク(HDD)が入っています。
そしてそのHDD自体に様々なデータが書き込まれています。
したがって液晶が割れたパソコン、電源が全く入らないパソコンでも
HDDは生きているのでHDDにはアクセスできてしまいます。
当店では起動しないパソコンや液晶割れのパソコンでも、
パソコン本体を分解してHDDを取り出し、専用のデータ消去機器に接続しますので
壊れていてもデータ消去はすることは可能です。
(壊れていなくてもこの手法でデータ消去しております)
ご利用料金について

当店にてパソコン買取(回収)させて頂いたお客様にはもれなく全員無料で
ハードディスクのデータ消去を行っております。
(ハードディスクの再利用が出来ない場合は物理破壊致します)
パソコン買取をせず、HDDのみデータ消去(もしくは物理破壊)して欲しいという方は 1個800円(税込)にて消去するサービスもしております。
HDDのデータ消去のみお申し付けの場合の値段表 | |||
個数 | ソフトウェア 論理消去 | 物理破壊 | 証明書 (※) |
1〜20個 | 800円/個 (税込) | 800円/個 (税込) | +1500円/枚 (税込) |
21〜50個 | 750円/個 (税込) | 750円/個 (税込) | +1500円/枚 (税込) |
51個〜 | 700円/個 (税込) | 700円/個 (税込) | +1500円/枚 (税込) |
※物理破壊の場合に限り、破壊前と破壊後の写真付きになります。2個以上1枚の証明書に掲載することは可能ですが、1個あたりの写真が小さくなり見えにくくなります。
データ消去証明書サンプル | 物理破壊証明書(画像つき)サンプル |
![]() |
![]() |
発送にかかる送料について
ご利用料金が税込3000円以上(4個以上もしくは2個以上+証明書)の場合、送料無料となります(佐川急便着払いのみ)
※ご利用料金が税込3000円未満の場合は送料はお客様負担となりますので元払いにてお送り下さい。
タイプ別ナビゲーション
